【買取再販事例】ムダのない最小限のリノベーションで相場よりも160万円UP!

和室を洋室に変更しただけですが、評判は良かったです!」

今回は、あまりリノベーションとは言い難い感じです。和室の1室を洋室に変更しました。間取りはそのままですが、建具(ドア)はすべて新品と交換しています。

洋室に変更した元和室との間には、3枚の引き戸を設置し、使い勝手をよくしています。

では、さっそく見ていきましょう。リノベーション前の間取りはこんな感じです。

建具と水まわり(キッチン、浴室、洗面、トイレ)は新規に交換しています。

最終プランがこちら

内装では、床フローリングの貼替と全面壁紙を貼替としていますので、ほぼ新築同様の仕上りとなっています。

物件データ

築年数27年
延床面積73.05㎡
工事費380万円
物件の相場価格帯1,730万円〜1,820万円
買取再販価格1,980万円

※物件データは記事投稿日のデータになります。

「アスベストは費用がかかるからやりたくない」や「そのまま売却できるから自分には関係ない」とお考えの方へ!

ご存知ですか?
実は、売却後にアスベスト費用を請求されるケースが増えてきています!

売却後の紛争を避けるアスベスト対策の方法をお伝えいたします。この手法は売却した不動産にアスベストが使用されていた場合に買主側からのアスベスト費用の損害賠償を防ぐためのノウハウです。不動産売却をお考えの方はぜひお読みください。

>案件の相談から売却までの買取再販の実行スピードが格段に上がる

案件の相談から売却までの買取再販の実行スピードが格段に上がる

仕入の価格交渉が難航していたのが嘘みたいに、かんたんに収支が把握でき買取再販事業に取り組めるのが特徴。

「いくらなら仕入できる?」
「工事予算はどのくらいまで可能?」
「スタート時の販売価格は?」

複数の物件を比較する際にも、すぐに判断できます。
専属の秘書を雇うようなもの。 売主からも買主からも喜ばれる。

今までの買取再販事業が変わります!

CTR IMG